衛生的な環境づくりは、効果的なサニテーションシステムから
 
              食品工場用除菌洗浄剤の紹介
機械・器具用洗剤(中性洗剤)
| 商品名 | 性状・特徴 | 標準使用濃度 | 
|---|---|---|
| サニター305 | ●食器類、野菜・果物用中性洗剤。 ●手荒れが少ない特徴を有する。 | 食器類   :0.25~0.5% 野菜・果物 :0.25~0.3% | 
機械・器具用洗剤(弱アルカリ性洗剤等)
| 商品名 | 性状・特徴 | 標準使用濃度 | 
|---|---|---|
| サニターF | ●過炭酸ソーダを主成分とした洗剤。 ●洗浄力が強く、漂白作用もある。 ●有リン。 | 0.5~5.0% | 
| サニターKR-2 | ●油汚れ用アルカリ洗剤。 ●焦げ付いた油汚れの除去に効果。 ●無リン。 | 0.2%~原液 | 
フォーミング用除菌・洗浄剤
| 商品名 | 性状・特徴 | 標準使用濃度 | 
|---|---|---|
| サニター550 | ●アルカリ性フォーミング用洗剤。 ●タンパク質系の汚れに適する。 | 1.0~2.0% | 
| ビオフォームTR | ●カチオン系界面活性剤、非イオン系界面活性剤を主成分としたフォーミング用除菌洗浄剤。 | 1.0~2.0% | 
CIP用洗剤
| 商品名 | 性状・特徴 | 標準使用濃度 | 
|---|---|---|
| サニレート830M | 
                          ●抑泡性に優れた特徴を有する。 劇物 | 0.5~3.0% | 
| サニレートAC | ●硝酸系の強酸性洗剤。 ●Ca、Mg系スケールの溶解性に優れている。 | 0.5~3.0% | 
機械・器具用除菌洗浄剤
| 商品名 | 性状・特徴 | 標準使用濃度 | 
|---|---|---|
| バクトクリーンAW | ●カチオン系界面活性剤、過炭酸ソーダ、非イオン系界面活性剤を主成分とする除菌洗浄剤。 ●汚れが有ると発泡し、汚れを剥がし取り、除菌します。 | 0.5~2.0% | 
| バクトクリーンD2 | ●カチオン系界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン系界面活性剤を主成分とする除菌洗浄剤。 ●洗浄力をアップ、中性洗剤と同等の洗浄力実現。 | 0.5~1.0% | 
機械・器具用除菌剤
| 商品名 | 性状・特徴 | 標準使用濃度 | 
|---|---|---|
| ビオサイドNeo | ●ジェミニ型ピリジニウムカチオン除菌剤。 ●泡立ちがほとんど無い。 ●広範の菌に有効で特に酵母に強い除菌力を示す。 | 0.125~0.25% | 
| ビオサイド300 | ●塩素系かび取り剤。 ●漂白効果がある。 | 20%~原液 | 



 
          




 
         
              
 
               
               
              



